ビジネス

副業コインランドリーの事業経営の実態について(STEP2)

近頃、コインランドリーが増えているけど、儲かっているのか知りたい

こういった疑問に答えます。

本記事の内容はSTEP2について説明します。

STEP1:コインランドリーを始めるにはどうしたらいいの?

STEP2:コインランドリー運営に準備するものや必要な資格はあるの?

STEP3:コインランドリーを運営するのにかかる必要な費用は?

STEP4:実際の運営状況はどうなの?

この記事を書いている私は、コインランドリー経営歴4年ほど。

現役副業サラリーマン(一級建築士)として働く傍ら、法人を設立しコインランドリー事業、アパート経営、ボロ戸建再生事業、エステ事業を経営しています。

あなたのお悩みに”ネコノテ“お貸しします。

STEP2:コインランドリー運営に準備するものや必要な資格はあるの?

1.資格は不要

よく聞かれるのですが開業において必要な資格はありません

コインランドリーは基本的に無人ですので問題ありません。

乾燥後に洗濯物を畳んだり、洗濯物の配送などのサービスを行う場合にはクリーニング業の資格が必要です。

【金持ち父さん貧乏父さん】第一の教え:金持ちはお金のためには働かない。欲望を捨て環境を変えてラットレースから抜け出そう

2.保健所検査

保健所へ「コインオペレーションクリーニング営業施設開設届」の書類を提出・審査を受けます。

その後、建物が完了し開業前に立ち入り検査が行われます。

そこで承認いただき、晴れて開業となります。

3.チラシ、ポップ関係

開店前には地域に向けて折り込み広告を発注します。

お店の存在をいかに早く認知してもらうかが売り上げに大きく影響します。

開店の際に、限定100名に粗品を配ったり、半額セールなどを行います。

あと、店内用に機械の説明や注意事項を記載したポップ関係が必要になります。

機械に関する基本的な説明ポップはメーカーで購入することができます。

店舗の独自性を出したい場合には、自分で作成することも大事です。

私はポップを一から作成するなど愛着の度合いが他とは違います。(自称)

開店してからが始まりなので、お客様にはもちろんのこと

自分が愛着の沸くお店となるように心掛けましょう。

4.アルバイト募集(店内掃除)

開店後には定期的に掃除をしてくれる人が必要になります。

本業が忙しいため、掃除には手をかけることができません。

シルバー人材センターに依頼するなど、開店までに募集が必要です。

私は兄弟家族に手伝ってもらっています。

毎月給料を渡し、家族総出で社員旅行に行くなど楽しんでいます。

掃除自体は難しくはないので親や専業主婦などで働いていない場合などには

協力をお願いしてはどうでしょうか?

家族が仲良くなれてハッピーです!

デメリットとしては、掃除がしっかりとできていないときなどは

ちゃんと注意するなど、時には厳しく対応することも大切です。

一応、給料を支払っているので当然ですね。

5.防犯カメラ

これも設置したほうがよいです。

やはり24時間営業及び無人ですから何が起こるか分かりません。

何度か夜に雨宿りのため泊まっていた方などを通報したことがあります。(笑)

WiFiなどと接続しておくと離れた場所からでもカメラの状況や過去の記録も確認できるため大変便利です。

自分で管理しているため、お客様からお困りの電話があった際にカメラを見ながら対応することもできるので役立ちます。

駐車場を撮影しているカメラもあるのですが、何度か警察から防犯カメラの記録を確認させてほしいと捜査協力をお願いさせることがあります。

ケチらずに設置しましょう。

6.店舗用の携帯電話


私は自分で店舗の管理をしています。

そのため、苦情対応用に携帯電話を持っています。

フランチャイズにお願いすると、ぶっちゃけ管理料が高額です。

ましてコインランドリー事業は最初の一年は赤字になる方が多いと思います。

メーカー任せではなく、自己責任で行動し対処することが大切です。

いかに周囲にコインランドリーの存在を認知してもらうかの戦略が重要です。

管理をして苦情対応といってもほとんどが使い方が分からないなどの連絡が多いです。

そのうちお客様同士で教えあったりなど、最近は電話が月に1回あるかないかです。

地域のつながりや人のやさしさを感じます。

領収書を発行した時の案内が主になっています。

7.掃除道具

この掃除機は本当におススメです。

埃などの吸引力も問題ないし、水まで吸ってもOK。またブロアーとして落ち葉を吹き飛ばすこともできます。そして安い!!

私の店舗では重宝しています。

その他の基本的な掃除道具は準備します。

店内入口のマットと店内用のモップは掃除用品メーカーにレンタルをお願いしたほうがよいです。

基本土足ですので汚れを店内に持ち込まないように配慮が必要です。

お客様にとっては清潔感が重要です。

昔のように単身の男性が利用するのではなく、共働きの家族が利用していただけることが多いので、女性目線の心配りが大切です。

長くなりましたが

STEP2は以上です。

お金がほしいなら心を変える 人生を変える簡単な方法

コインランドリー事業の一番のポイントは清潔感です。

必要なものを整理し準備しましょう!

それではGlory Days!

 

 

 

 

 

ABOUT ME
のぶさん
元社畜。(同)G-DAYSの代表→コインランドリー+賃貸不動産、NOB建築設計の代表→一級建築士、LUNAテントの共同代表→ハーブテント温活事業、事務通い+ファミリーキャンプ+メンタル向上のため禅(瞑想)にどハマり中。株・ビットコインも始めた42歳。新しく始めることに年齢は関係ない。現状維持は衰退だ!