自己啓発

【金持ち父さん貧乏父さん】第四の教え:会社を作って節税するとは、お金持ちとの「税金を払う」タイミングの違いを知ること。

毎日のお勤めお疲れ様です。

副業解禁なんて世間では騒がれていますが、

・何からしたらいいのか?

・どうしたらいいのか?

・とりあえず無料セミナーでも行ってみようかな?

と悩まれている方も多いはず。

”第一歩を踏み出したい”

そんなサラリーマンの方こそ読むべき書籍を紹介したいと思います。

それは金持ち父さん貧乏父さんです。

私も副業を始めようと勉強する中でこの本に出会い、衝撃を受けました。

この書籍は表層だけ理解しようとしたのでは難しいです。

学校では教えてくれない資本主義社会の仕組みを知るために大変重要で深い内容のため、各教えについて実体験をもとに深堀りしたいと思います。

この一冊を理解することで、他の高額なセミナーなど参加せずとも自己啓発のバイブルになると思います。

第一の教え:金持ちはお金のためには働かない
第二の教え:お金の流れの読み方を学ぶ
第三の教え:自分のビジネスを持つ
第四の教え:会社を作って節税する
第五の教え:金持ちはお金を作り出す
第六の教え:お金のためではなく学ぶために働く

今回は第四の教え:会社を作って節税するについて深堀します。

この記事を書いている私は、副業しながらのサラリーマン歴4年ほど。

現役副業サラリーマン(一級建築士)として働く傍ら、法人を設立しコインランドリー事業、アパート経営、築古戸建再生事業、サロン事業を経営しています。

本業プラスアルファの副業を始めることで、将来的に“福”業に変わることを夢見て、恥ずかしげもなく実体験を伝えていきたいと思います。

あなたのお悩みに“ネコノテ”お貸しします。

「金持ち父さん」「貧乏父さん」の定義とは何かを知る

「金持ち父さん」が話す言葉は、

金がないことこそが悪の根源だ。

どうしたらそれを買うためのお金を作り出せるだろうか。

一生懸命勉強しろ!そうすればいい会社を買うことができる。

この家(自宅)は負債だ。持ち家が自分たちにとって最大の投資だという人は大きな問題がある。

「貧乏父さん」が話す言葉は、

金への執着は悪の根源だ。

それを買うためのお金はない

一生懸命勉強しろ!そうすればいい会社に入ることができる。

この家(自宅)は私たちにとって最大の投資であり、最大の資産だ。

この対照的な二つの考え方の違いを理解することが大変重要です。

学校では教えてくれない資本主義社会の仕組みを知り、第一歩を踏み出しましょう。

第四の教え:会社を作って節税するとは「税金を払う」タイミングの違いを知ることが重要である

サラリーマンは毎月「給料」をもらいます。

その中で何に?いくら?税金が引かれているか考えたことがありますか?

高年収を目指しても日本は累進課税なので、稼げば稼ぐほど多くの税金を支払う必要があります。

しかし給料の振込にはすでに利息・税金・保険料などをあらかじめ差し引かれた(天引きされた)金額が振り込まれます。例えば月の給料35万円であれば天引き10万円程度された残り25万円が振り込まれ、実際に使うことができるお金です。

ここで政府の賢いところは、すでに「天引きされている」ことがポイントと思います。

有給休暇は労働者に与えられた権利!取得しやすくなるための答えは「副業」=「自分のビジネス」を持つこと

月35万円の給料を現金でもらい、自分で税金10万円を納付しようとすると、その高額な税金を実感すると思います。実際に現金を目の当たりにするとそのような感情が沸き上がります。

ただ、何も考えずに「天引き」された給料を当たり前のようにもらっていると、疑問すら持ちません。

そして政府は楽に、そして確実に税金を確保することができるのです。

だからお金持ちは合法的に節税をし、場合によっては税率の低い海外に出てしますのです。

では、そもそもお金持ちと中流以下はお金を受け取る流れの何が違うのでしょうか?

お金持ち 中流以下
1.稼ぐ 1.稼ぐ
2.お金を使う 2.税金を払う
3.税金を払う 3.お金を使う

大切なことは「税金を払う」タイミングの違いです。

これが違うだけで、お金の流れに大きく影響します!

分かりやすく例と出すと(ざっくりのイメージと考えてください)

お金持ち 中流以下
1.収入1,000万円 1.収入1,000万円
2.経費500万円使用 2.税金(30%)300万円
3.残500万円税金(30%)150万円 3.天引き後700万円
使用できるお金850万円 使用できるお金700万円

「税金を払う」タイミングの違いだけで、収入は同じでもお金持ちは税金を150万円も少なくできました。

経費を合法的に有効活用することにより、大きな節税効果が生まれます。

これだけ聞くと、「自分のビジネス」ができたらすぐに法人を作ったほうがいい!と考えてしまいますが

節税目的だけに法人を作ると、逆に多くの支払いが生まれてしまう可能性がある

ことも頭にいれておいてください。

あくまで、「自分のビジネス」の規模や売り上げ、さらに将来的な拡大を考えたうえで、対策をする必要があります。

詳しくは税理士の先生にアドバイスをもらい進めることが大切です。

お金持ちは会社を使って合法的に節税をして税金対策をしていることを知る

サラリーマンは外食をする際に、何も考えずにお金を支払いますよね?

お金持ちは領収書をもらいます。それも売り上げを向上するための経費にできるからです。(注)状況により認められます。

こういった差が後に大きな格差へと繋がります。

一番大きいのが「乗用車」だと思います。

お金持ち 中流以下
社用車として経費で購入 手取り給料で購入
ガソリン代・保険は経費で負担 ガソリン代・保険は手取り給料で負担
減価償却して税金対策 税金対策特になし

「減価償却」とは高額のものを買った時に一度に全てを費用とせずに、数年に渡り、そのかかった費用を分割することです。

👆新車の普通車の場合には、このように毎年40万円ずつ6年間経費として計上できるわけです。

ちなみに「4年落ちの中古自動車」を購入した場合には、その年に購入金額をまとめて計上することができるので、過大に利益がでた場合などの節税対策としても有効です。

税金は国民全員が支払うことは義務として当然です。しかし、お金持ちは、節税のための正しい知識とアイデアを有効に利用しているのです。

お金がほしいなら心を変える 人生を変える簡単な方法

「自分のビジネス」の規模や将来的な拡大を考えたうえで、会社を作り合法的に節税をすることが重要です。

それではGlory Days!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
のぶさん
(同)G-DAYSの代表→コインランドリー+賃貸不動産、NOB建築設計の代表→一級建築士、LUNAテントの共同代表→ハーブテント温活事業、事務通い+ファミリーキャンプ+メンタル向上のため禅(瞑想)にどハマり中。株・ビットコインも始めた45歳。新しく始めることに年齢は関係ない。現状維持は衰退だ!