毎日のお勤めお疲れ様です。
副業解禁なんて世間では騒がれていますが、
・何からしたらいいのか?
・どうしたらいいのか?
・とりあえず無料セミナーでも行ってみようかな?
と悩まれている方も多いはず。
”第一歩を踏み出したい”
そんなサラリーマンの方こそ読むべき書籍を紹介したいと思います。
それは【金持ち父さん貧乏父さん】です。
私も副業を始めようと勉強する中でこの本に出会い、衝撃を受けました。
この書籍は表層だけ理解しようとしたのでは難しいです。
学校では教えてくれない資本主義社会の仕組みを知るために大変重要で深い内容のため、各教えについて実体験をもとに深堀りしたいと思います。
この一冊を理解することで、他の高額なセミナーなど参加せずとも自己啓発のバイブルになると思います。
第一の教え:金持ちはお金のためには働かない |
第二の教え:お金の流れの読み方を学ぶ |
第三の教え:自分のビジネスを持つ |
第四の教え:会社を作って節税する |
第五の教え:金持ちはお金を作り出す |
第六の教え:お金のためではなく学ぶために働く |
今回は第三の教え:自分のビジネスを持つについて深堀します。
この記事を書いている私は、副業しながらのサラリーマン歴4年ほど。
現役副業サラリーマン(一級建築士)として働く傍ら、法人を設立しコインランドリー事業、アパート経営、築古戸建再生事業、サロン事業を経営しています。
本業プラスアルファの副業を始めることで、将来的に“福”業に変わることを夢見て、恥ずかしげもなく実体験を伝えていきたいと思います。
あなたのお悩みに“ネコノテ”お貸しします。
「金持ち父さん」「貧乏父さん」の定義とは何かを知る
「金持ち父さん」が話す言葉は、
金がないことこそが悪の根源だ。
どうしたらそれを買うためのお金を作り出せるだろうか。
一生懸命勉強しろ!そうすればいい会社を買うことができる。
この家(自宅)は負債だ。持ち家が自分たちにとって最大の投資だという人は大きな問題がある。
「貧乏父さん」が話す言葉は、
金への執着は悪の根源だ。
それを買うためのお金はない。
一生懸命勉強しろ!そうすればいい会社に入ることができる。
この家(自宅)は私たちにとって最大の投資であり、最大の資産だ。
この対照的な二つの考え方の違いを理解することが大変重要です。
学校では教えてくれない資本主義社会の仕組みを知り、第一歩を踏み出しましょう。
第三の教え:自分のビジネスを持つ=自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネスを考える
唐突ですが
「サラリーマンとして会社で働いているあなたは、誰のために働いていますか?」
と聞かれると何と答えますか?
・自分のスキルアップのために働いている
・家族を養うために働いている
と言われる方がいます。
正解のように聞こえますが、これは間違いです。
一生懸命他人のために働いている
著書の考えでは、これが正解です。
結局は会社のため、つまり社長のために働いているのです。
他人のために働いているのだから、生活が豊かになるわけがありません。
会社や社長の「資産」を増やすために働いているのです。
毎日、家族を犠牲にして一生懸命働いて、将来のために貯蓄することはあっても、定年して退職金があるとも限りませんし、ましてやその会社が存続するかも分かりません。クビや無職になって離婚でもされたら何のための人生かと思ってしまいます。
結局は最後に何も手元に残らない可能性があるということです。
これは学校教育にも問題があると思います。
学校は「学業」や「専門知識」を身につけさせることが大切とされ、「起業」や「お金」などといった知識は教えてくれません。
そして学校で得た知識が生かせる職業に就くように働きかけるのです。そこに「自分のビジネスを持つ」という教育や指導はありません。
もちろんそのおかげで現在の日本の技術力や製造能力の高さを得たという点では成功したといえます。
むしろ政府としては、全員が独立したり働かなくなって、サラリーマンが減少すると困るのです。サラリーマンほど毎月確実に税金を納めてくれるありがたい職業はないのですから。
個人個人の戦いではく、ラクビーのように組織が『ONE TEAM』となって戦うことが当たり前なシステムができたのです。
ただし決してそれが悪いわけではありません。そこに熱中したのでは「経済的な自由」は獲得できない、今回の著書の趣旨とは違うことを伝えたいのです。
ここで定義する「自分のビジネスをもつ」とは
自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス
のことです。
会社の社長などはそうですよね。自分(社長)がいなくても、社員が働いてくれるから、収入を生み出すことができる。だから接待でゴルフなどしていても生活に支障はありません。
その仕組みをつくることが「資産」を築くうえで重要となります。
大切なことは「給料」をもらうのではなく、「資産」を形成すること
お金持ちは常に「資産」の動きを注視しています。
しかし、中流以下は毎月の「給料」ばかりを気にします。
・残業してもっと稼ぎたい
・もっと楽して稼ぎたい
・給料が高い会社に転職しようかな
「給料」に目を向けた行動では、お金持ちにはなれません。
給料が高い会社ということはそれだけ仕事量が多く、高いスキルが求められます。
しかし、ほんとうに今の会社が嫌なのであれば、すぐにでも転職するべきです。
・会社に迷惑がかかる
・自分がいなくなったら、仕事が回らない
と言われる方がいますが、あなたの代わりはいくらでもいます。自分がいなくなったら仕事が回らない程度の会社ならいずれ潰れます。
転職で給料アップを求めるのであれば、平均年収が高い職種に転職するべきです。金融関係や不動産関係の平均年収は高いと思います。私の設計業は平均年収は高くなくブラック企業も多いので、無理に転職する気もないし、新しく一から仕事内容を覚え人間関係を構築するのも嫌ですしね。
話がそれましたが
「給料」を当たり前に何も考えずにもらい消費を繰り返す生活をしていると、いつまでたっても経済基盤を築くことはできません。
「経済基盤がない=余裕がない」から
・今はできない
・危険をおかせない
と、いつまでも行動ができません。
そのために、会社に勤めながら、小さいことからでよいので「資産」の種を植えていくのです。
サラリーマンをしながら「自分のビジネス」をもつのにおススメの職業5種を紹介
じゃあサラリーマンをしながら「自分のビジネス」となるものは何?と聞かれれば
・不動産
・アフィリエイト(ブログ)
・ネット転売
・ダウンロードコンテンツ販売
・イベント主催系
私が試したのはこのくらいです。
不動産以外は初期費用があまりかからないので、根気があれば続けられると思います。
ただ、安定して稼げるのは不動産(アパート経営・築古戸建再生)でした。
コインランドリーはもはや副業の域を超えているので外しています。
サロン事業は妻が働いているので特殊として副業から外しています。
小さくても「自分のビジネス」をつくり、その「自分のビジネス」という「資産」から収入を得るという成功体験を味わうことが大切です。
ただし、本を読んだりして勉強し最低限の知識は身につけてください。そして最初から上手くいくわけはないですし、失敗することも覚悟しておいてください。正直「資産」をつくることは甘くはありません。他の人が恐れてやらないからこそ、やる価値があるのです。そのために、初期費用があまりかからない業種から始めることをおススメします。
今の給料から毎月3万円でも増えたらうれしいですよね。会社の残業代で3万円稼ぐとすればどれだけ働く必要があるか・・・実際、残業代で税引き後にお金3万円稼ごうとすると、税引き前では4万円程度分は働かないといけません。
ここにもサラリーマンが豊かになれない恐ろしい税金のからくりがあります・・・(それはまた第四の教えで詳しく話します)
まずは小さくてもよいので自分のビジネスを始めましょう。
それではGlory Days!