毎日のお勤めお疲れ様です。
副業解禁なんて世間では騒がれていますが、
・何からしたらいいのか?
・どうしたらいいのか?
・とりあえず無料セミナーでも行ってみようかな?
と悩まれている方も多いはず。
”第一歩を踏み出したい”
そんなサラリーマンの方こそ読むべき書籍を紹介したいと思います。
それは【金持ち父さん貧乏父さん】です。
私も副業を始めようと勉強する中でこの本に出会い、衝撃を受けました。
この書籍は表層だけ理解しようとしたのでは難しいです。
学校では教えてくれない資本主義社会の仕組みを知るために大変重要で深い内容のため、各教えについて実体験をもとに深堀りしたいと思います。
この一冊を理解することで、他の高額なセミナーなど参加せずとも自己啓発のバイブルになると思います。
第一の教え:金持ちはお金のためには働かない |
第二の教え:お金の流れの読み方を学ぶ |
第三の教え:自分のビジネスを持つ |
第四の教え:会社を作って節税する |
第五の教え:金持ちはお金を作り出す |
第六の教え:お金のためではなく学ぶために働く |
今回は第六の教え:お金のためではなく学ぶために働くについて深堀します。
この記事を書いている私は、副業しながらのサラリーマン歴4年ほど。
現役副業サラリーマン(一級建築士)として働く傍ら、法人を設立しコインランドリー事業、アパート経営、築古戸建再生事業、サロン事業を経営しています。
本業プラスアルファの副業を始めることで、将来的に“福”業に変わることを夢見て、恥ずかしげもなく実体験を伝えていきたいと思います。
あなたのお悩みに“ネコノテ”お貸しします。
「金持ち父さん」「貧乏父さん」の定義とは何かを知る
「金持ち父さん」が話す言葉は、
金がないことこそが悪の根源だ。
どうしたらそれを買うためのお金を作り出せるだろうか。
一生懸命勉強しろ!そうすればいい会社を買うことができる。
この家(自宅)は負債だ。持ち家が自分たちにとって最大の投資だという人は大きな問題がある。
「貧乏父さん」が話す言葉は、
金への執着は悪の根源だ。
それを買うためのお金はない。
一生懸命勉強しろ!そうすればいい会社に入ることができる。
この家(自宅)は私たちにとって最大の投資であり、最大の資産だ。
この対照的な二つの考え方の違いを理解することが大変重要です。
学校では教えてくれない資本主義社会の仕組みを知り、第一歩を踏み出しましょう。
第六の教え:お金のためではなく学ぶために働くとは目先のお金にとらわれないことが大切
第三の教えで、サラリーマンのあなたは
一生懸命他人のために働いている
会社や社長の「資産」を増やすために働いているというを理解したと思います。
資産もない最初の段階では「お金」を増やし、資本力(タネ銭)を蓄える必要があります。その方法としてサラリーマンとして勤めることは選択肢としては仕方のないことです。
大切なのは
サラリーマンとして勤めるうえでゴールは見えているか
が、重要になります。
高学歴で才能にあふれた優秀な人材の多くが、中流以下となってしまいます。
それはなぜか?
技術力を磨くことに専念してしまい、
肝心のビジネス戦略については無知のままだからです。
技術力を磨くだけでは会社の「資産」に協力しているだけです。
大切なことはその技術力が将来「自分のビジネス」となるかどうかです。
つまり「あなたのポケットにお金を運んでくれるもの」となるかを考えることです。
IT関係やプログラミングの技術は「自分のビジネス」となり得ますが、工場の流れ作業の一員では「自分のビジネス」になることは難しいと思います。
毎月のローン支払いや生活費に追われ、「お金」に対して学ぼうとしないと、一生今の生活から変わることはありません。
自分の会社の上司をみてください。上司のようになりたいですか?将来同じ役職に就いて同じような人生を送りたいですか?残念ながら上司以上の将来はないと考えてください。しかも同僚との出世競争に勝ち抜かないとその座を確保できません。
何度も言いますが、ラットレースから抜け出すには、「自分のビジネス」を持つしかないのです。
改めて今の会社から何が学べるか?を考えてください。
広く浅く学ぶことが大切であり、会計力・投資力・セールス力を身につけるように努力する
「自分のビジネス」を持つために必要な能力は
会計力(財務を理解し、数字を読む力) |
投資力(投資を理解し、戦略を練る力) |
セールス力(コミュニケーション能力によりゼロから生む力) |
この3つです。
これらを学ぶことができない環境であるなら、今すぐに行動して環境を変える必要があります。
転職などができない場合には、副業を始めることも考えないといけません。
あくまで他人のために働くのではなく、「自分のビジネス」をつくる能力を学ぶことが重要です。
例えとして
あなたはマクドナルドのハンバーガーより美味しく作る技術力があるとします。
じゃあそれを売ればマクドナルドより多く稼げるかというと・・・無理です。
それはなぜか?
マクドナルドは商品のコストや広告宣伝さらにはセールスなど優れたビジネスモデルとビジネス戦略を持っているからです。
いかに美味しく作る技術力だけを磨いたとしても、それだけでは勝てないのです。
これらを改善するために
広く浅く学ぶ
ことが大切です。
広く浅く学ぶことで、今まで知らなかったことに気付きます。
経験のない分野を知るということは、不動産の知識では不動産会社、会計の知識では税理士などといったその分野の専門家と知り合うことになります。
そこで、自分のセールス力(コミュニケーション能力)を生かし、専門家とのチームを作るのです。
つまり会社で技術力を高めて「いくら稼げるか?」より、会社で「何を学べるか?」を重視して選択するほうが重要となります。
会社を選ぶ際に、目先の給料の高さを追っていたのでは、中流以下になるということです。
今、行動していることで、1年後、5年後、10年後にどうなりたいかを考える
・今の自分にはどのような行動が足りないのか?
・理想の人物像に近づくためには何が足りないのか?
・そのためにはどのような知識が足りないのか?
今回の教えにある「お金のためではなく学ぶために働く」とは
広く浅く知識を増やし選択肢を広げる
自分より優れた専門性のある人との人脈を増やす
自分の知識不足な部分を外部委託し、チームを作る
この行動をしていくことで将来的に大きな変化となります。
ここまで読まれた方は、冒頭にある「金持ち父さん」「貧乏父さん」の定義とは何かが理解できたと思います。
今の仕事をしているだけでは、来年も同じ自分のままです。
・1年に一度の昇給や昇格を喜ぶ人生を選ぶか?
・「自分のビジネス」を持ち、会社に依存しない人生を選ぶか?
決めるのはあなた次第です。
私も、副業を始めて4年ですが、毎年少しずつでも成長し「資産」を増やし続けていけるように、挑戦しています。
今更ながらブログやツイッターも始めました。友達や会社には知られたくないので、知り合いゼロからスタートしています。
自分には発信できるものは特にないと思っていましたが、知り合いから相談を受けたりする中で、今までの経験や体験そして失敗談を発信して、同じような境遇の方が少しでも第一歩を踏み出すきっかけになっていただければと思います。
そのために【金持ち父さん貧乏父さん】はうってつけのバイブルだと思いました。
読み返すたびに新たな発見がある不思議な本です。
新たな発見があるということは、少しは成長しているのかもしれません。
頭の中の意識が変わると、本当にワクワクした楽しい人生が送れます。
ただ、会社の仲間とは話が合わなくなります。そこは我慢が必要です。
「自分のビジネス」がうまく回りだせば、会社に依存する必要もなくなるので頑張りましょう。
ただ、その道のりは簡単ではありません。しかし、簡単ではないからこそ、他の人はやりたがらないし挫折するのです。
「給料」以外の収入が入ってくると、「給料」を貯める必要はなく、自由に使うこともできます。「従業員レクリエーション旅行」として合法的に経費にできるかもしれません。
逆に安定してもらえる「給料」のありがたさにも気づけますよ。
「自分のビジネス」を持つと、「あなたのポケットに毎月お金を運んでくれる」ので、手がかかりません。なので苦にならない程度でサラリーマンも続けていきたいと思います。今の環境は自由に有給を使うこともできますしね。
目先のお金にとらわれることなく、広く浅く学ぶことを心がけましょう。
それではGlory Days!